The Tednews

『The tednews』はニュースや専門的なトピックスをテーマに専門の立場に根ざした分析や意見を述べ情報を得たり、記録を残したりユーザーに役立つ総合情報サイトブログです。更新日は火曜日、金曜日です。

社会・経済

会員制大型スーパー『コストコ』を無料で利用する方法

こんにちはTedです。ゴールデンウィーク最終日は『コストコ』に出掛けてお買い物をしていきました。

コストコ ロゴ

コストコを知らない人にも説明しますが、コストコは会員制の大型スーパーマーケットです。中は凄く広く、商品が陳列しており、大量仕入れにより驚きの低価格商品で提供しています。

costco

現在では、全国で13店舗が営業しています。コストコを利用するには年会費4000円を支払い、ゴールドスターメンバーカードをもらわないと買物できません。

2

ちなみにコストコカードを持つと同伴者2名までなら入場できお買物ができます。支払いは現金かコストコ指定のクレジットカードで買物ができます。

しかし独り者の私にはコストコに行っても元がとれません。なので会員費を払ってコストコを利用したいとも思わないのですが、初めての人は一度は体験したいと思うので、今日はコストコの会員費を支払わずに買物できる方法を教えたいと思います。

1コストコの提携会社であるP&Gから不定期に発行される1日無料体験パスを利用する。

20

上記サイトでは年に数回、有効期間内なら非会員でも入場できるパスを配布しています。配布は不定期であり、期間内の利用は1回にみとなっていますので利用したい人には貴重な一枚でしょう。

2コストコ商品券を利用する。

2009061423055431c

コストコ店舗で会員向けに販売されている商品券。実は以外に知られていませんが、これがあると非会員でも入場がでるのです。おまけにお買物時に、商品券を提示して購入金額が上回ったとしても現金で補填できます。ただしクーポンとの併用はできません。入手方法は、会員の知人に頼むかネットオークションで落札して入手。オークションの場合、約10%価格を上乗せして販売されています。

3ワンデーパスを利用する。

nyankobouz-img600x450-1398686866b6ubj228802

コストコ店舗で不定期で配られている1日無料体験パス。入手方法は、会員の知人に頼むかネットオークションで入手する方法です。オークションでも数百円程度なので落札して入手して利用しましょう。

3つの方法で会員費を支払わずにコストコに入場ができ買物ができます。しかし注意したいのが、いずれの場合でも会計時に商品価格が5%上乗せされてしまう点です。少し高く感じますが、年に3,4回程度の利用で1万円前後の買物なら、会員になる必要はなく、体験パス利用してコストコを利用する方がおトクです。

私はワンデーパスを利用して期間内に買物をしてコストコを利用しています。コストコを体験して買物をして気に入って場合、その日に会員費4000円を支払うと5%ぶんは戻ってきます。

コストコ会員は1年以内に解約すると年会費4000円は戻ってきます。しかしその後1年間は新規に会員になることはできませんので注意して下さい。

img_sp026_15_01

このようにコストコを年会費を払わずに買物してきました。しかしコストコで買物をすると、あっという間に1万円以上をいってしまうので、気をつけて下さい。私はちなみに1万5千円ほど使ってしまいました。肉に魚に菓子に水など、ちょっと買い過ぎて後悔しています。

では良い週末を

Apple製品を購入するなら整備済製品を狙おう!

svg_

Appleの製品は、パソコンとしての性能が高く操作性がし易い。またデザイン性に優れクリエイター系のコンピューターとして大変人気のある製品です。

overview_hero5

それ故に非常に高価であり、購入する場合はAppleストアーでないと入手することはできません。

photo_ginza


そんなAppleコンピューターを少しでも安く購入する方法を今日はご紹介したいと思います。


基本的にAppleストアーで売られているパソコンの価格はぼったくりの値段です。バカ正直に購入するのはやめた方が良いと私は思います。もちろんサポートと受けたい、不安と言う方は否定はしませんが、お財布に余裕がないなどの場合は違う購入方法でAppleストアーより安価に購入する方法があります。


まずAppleストアーがある家電量販店で購入する方法です。

044ed525

Appleストアーで購入するよりも多少は安くポイントも還元しているので、こちらで購入しても良いと思います。しかしどこの店舗で購入しても価格差はほとんどないので、お得感が否めません


次にインターネット通販で購入する場合です。

10
※画像はAmazonサイトのもの

家電量販店と比べると、下がり幅は少なくて、それほど変わりはないと思われます。次にオークションで購入場合です。家電量販店やネット通販よりも安く購入できますが、正直、信憑性に不安を感じ安心して購入することができません。


では安心して安く購入できる方法はないのかと言うと、実はあるんです。それはAppleストアーにある整備済製品です。


整備済税品とは、店舗に並べられた製品や返品された製品、初期不良などを修理した製品を新品同様の品質で再出荷した商品のことです。新品同様の扱いなので1年間のメーカー保証も付いています。


Appleのウェブサイトの中にある特別限定販売のコーナーの中に整備済製品がありますので、こちらから購入手続きができます。

38

しかし問題点があります。それは新製品を購入できないということや欲しい商品がないことです。製品が販売して、しばらくして初期不良や返品がないと整備済製品として売れないからです。時間はかかりますが新製品よりは30%~40%近い価格で売り出しているので、かなりお得感があります。
 

13


自分が狙っている製品が整備済製品として売っているか毎日チェックしてベストなタイミングで購入する機会を待ちましょう。でも時間がかかり面倒な場合はネット通販で購入することをおススメします。


Amazonでお得に買物をする基本ワザ

こんにちはテッドです。早くも5月に入りました。5月と言えばゴールデンウィークです。今年のゴールデンウィークは前半と後半とで別れておりますが、有給を使って11連休にしている方も中にはいると思います。羨ましいですね。国外旅行や家で待ったりしている方も中にはいるでしょう。


家で待ったりしているとネットで買物をする機会が増えますよね。


ネット通販といえばAmazonでしょう。私もよく利用しています。


Amazons-New-Platform-Presents-Direct-Threat-To-Spotify


Amazonとは?

Amazonは書籍や家電、AV機器、洋服、食品など、あらゆるジャンルを取り揃え、リーズナブルな価格で商品を購入でき配送もスピーディーに送料無料で配送してくれるシステムが魅力のネット通販サイトです。利用者数は今や月間4千万人とも言われており、全世界でAmazonを利用されています。


そんなAmazonを、さらにお得に買物できる基本技を、今日はご紹介したいと思います。


『タイムセール』を利用しよう。
 

Amazon商品は、もともとリーズナブルな価格でありますが、通常価格から数量限定でさらに割引販売される『タイムセール』というものがあります。

25
 

『タイムセール』ということで時間が限られており、欲しい商品が『タイムセール』になっていないか毎日欠かさずチェックしないとなりませんが、欲しい商品が他よりも数千円も数万円も、お得に買物できるなら利用しない手はありません。

タイムセールスケジュールは曜日ごとに決まっております。このスケジュールはAmazonサイトに掲載されていますので、欠かさずチェックしましょう。
 

06


定期おトク便を利用しよう

さらにお得なサービスがあります。それを『定期おトク便』です。


56

これは日用品ほか対象商品を割引価格で定期的に配送してくれるサービスです。例えば、水や飲料水、紙おむつ、お米など継続的に必要になる物を一定の頻度で購入することで、通常価格から10%~15%オフとなり、買い忘れの心配もありません。スーパーで購入するより、こちらを利用する方がお得です。もちろんサイズやブランド、配送頻度、数量の変更、キャンセルはいつでも可能です。


TwitterでAmazon情報をゲットしよう
 

yjimage

そして公式Twitter(@Amazon.jp)から不定期なセール告知がされる場合があるので、こちらもぜひフォローして下さい。


Amazonを上手く利用しておトクに買物をしてハッピーに過ごしましょう。ちなみに私はゴールデンウィークは、お仕事でゆっくりできません。それでは、また来週。


家電を購入するなら黄金ルートで安値を狙おう!

消費税が8%となり、購入意欲もわかない今日ですけど、増税後にも家電を安く購入できる方法を今日は教えたいと思います。


それは首都圏の大手家電量販店、ヨドバシカメラ、ヤマダ電気、ビッグカメラの3社を上手く活用し買物をすることです。

yjimage
家電量販店に行く前に、予め求めている家電がある人はネットで『価格コム』サイトで商品の基準価格を確認してメモしてください。あとから交渉の材料となります。

ちなみに価格コムでの価格は保証対象外であり本体価格のみの価格が多いのですので、最初からネットの価格と量販店の価格とは差が大きくなっています。もちろん長期保証がつけば、かなりのお値打ち価格となりますが、信用する店舗でないと保証の意味がありませんので、ネットで値段だけで家電を購入するのは危険です。


ちなみに私はネットで保証なしのテレビを購入して、5年経たずに壊れてしまい困った事があります。なので高額な家電、テレビやエアコン、DVDデッキなどは大手家電量販店で保証対象付きで購入するようにしています。


それでは話を戻し、まず始めにヨドバシカメラに行きゲットしたい家電の値段をチェックしてください。

Yodobashi_Akiba

ヨドバシカメラは量販店の中でも最安値の場合が多いので、ここで交渉しても値切りに応じてくれる期待はできませんので、他の2社の交渉材料としてチェックするだけで良いです。


次はヤマダ電気に行き、店員さんと最初の交渉してください。

yamada_01

交渉の目的としてはヨドバシカメラの価格以下にすることです。このとき長期保証込みの価格であることと在庫があることを確認しておいて下さい。ヤマダ電機は納期が遅い変わりに大幅な値切り交渉に応じてくれます。その場では買わず。


次にビッグカメラに行き、再度交渉をしてください。

Ginza09B

ヤマダ電気とビッグカメラはライバル心が強いので交渉に応じやすい。これを利用して、先ほどヤマダ電気での交渉価格を店員さんに伝え競合させます。もちろん長期保証込みでヤマダ電機との差をなんとかして埋めようと努力してくれるはずです。


これを最終交渉として納得いった価格の店舗で家電を購入しましょう。



待ち時間が長いNISA口座開設完了

前回、NISA口座を開設のため書類を証券会社に送り、その後待てど暮らせど開設が完了しないことをブログ記事に載せました。(前回のブログ記事はこちらから)

あれから10日ほど待ちまして、やっとNISA口座開設手続き完了の旨がメールで来ました。

32

しかし証券会社にログインするとNISA口座が開いてない!!!!!!!!!

証券会社のお知らせを見ると、配当金の受領方法を株式数比例配分方式に登録しないとならないとのこと、また証券保管振替機構での手続きをしないとならないとのこと。

22
面倒くさいの一言だ!

とにかく登録情報から配当区分方式変更手続きを行いました。手続きに2日〜3日くらいなので、まだまだ掛かります。それが手続き完了してから証券保管振替機構の手続きをして、要約NISA取引を行うことができるのです。

正直投資熱冷めますね。もっと過疎化して欲しい物です。 
ブログ検索

  • ライブドアブログ